Look on th BRIGHT SIDE

Look on the BRIGHT SIDE

いろんな見方があるのなら、明るいほう・楽しいほうを見て暮らしたい

つぶやき

久しぶりの朝日を浴びて

おはようございます 何日ぶりでしょう 今朝起きると、窓から青空と朝日が見えました さわやかな風も吹き、気持ちのいい朝です

コロナ禍の夏休みに思う

今日は夏休みです。 今の会社では、有給とは別に夏季休暇を三日取ることができます。 長く休むと仕事がたまるので、毎年、週に一日を三週にわたって取得しています。 今日は、その2回目。 緊急事態宣言の中、どこかへ出かけるわけにもいかず、去年に続いて…

家から聞こえる鳥の鳴き声の正体

以前から朝方に聞こえる鳥の鳴き声が気になっていました。 フクロウみたいな…でもこんな街中にフクロウはいないだろ。 で、ググってみた 「ホーホーホホ」 ほかにも気になっている人が多いみたいで、たくさんヒットしました。 結論は「キジバト」 動画が貼り…

「最近の若いモンは…」という言葉はあまり好きではないけれど…

何日か前のこと 夜の12時ごろ、インターホンが鳴りました。 同じフロアの住人がカードキーを忘れてエレベーターに乗れないと、エントランスからわが家を選んで呼んだようです。 うちのマンションは、カードキーがないとエレベーターには乗れないのです。私…

今年、東京都心で初めて猛暑日を記録しました

お暑うございます 昨日から、今日は暑くなるよと予報されていて、今回はほんとうに暑くなりました。 明日までは暑く、その後は天気が崩れだすようで、明日を乗り切れば少しは楽になる予報が出ています。 まだまだしばらくは暑くなる日はあると思いますが、水…

TOKYO2020が終わりました

二週間余にわたって行なわれた東京オリンピック2020大会が終わりました。 期間中は毎日、選手の活躍をチェックし、時間が合えばテレビで観戦しました。 選手の皆さんには、感動をありがとうと言いたいです。 誘致や開催にあたっては、賛否両論ありました…

おひさしぶりでございます

前回の更新が2016年4月で、既に5年以上が経過してしまいました。 少し思うところがあり、もう一度書いてみることにしました。三日坊主で終わるかもしれません。 今日はとりあえず以上です。 書く内容を決めてはいないのですが、何とかやってみます。 改めて…

水天宮の新社殿がオープンしました

社殿の建て替えの間、我が家から徒歩約1分のところで仮宮を営んでいた水天宮さんが、4月8日、蛎殻町の新社殿にお戻りなりました。 その翌日、さっそく、お参りに行きました。 以前朱塗りだった本殿は、白木仕上げです。 鉄筋のビルになる、とか、極彩色に…

坂東玉三郎さんは、本当にキレイでした

昨日、午後から休みをもらって、歌舞伎の鑑賞に行ってきました。12月は通し狂言「仮名手本忠臣蔵」。夜の部は、5、6、7段目と11段目でした。十二月大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵2等席でしたが、以前行った幕見席と比べると、ずいぶん舞台が近く、演技を堪…

【読書ノート】大人の進路教室。/山田ズーニー

おとなの進路教室。 (河出文庫)posted with ヨメレバ山田 ズーニー 河出書房新社 2012-04-05 AmazonKindle楽天ブックス 図書館 来春、定年を迎えるにあたり、自分の進路について、ここいらでマジメに考えてみようと思い、手に取りました。第1章 正しい選択…

【読書ノート】選ぶ力

選ぶ力 (文春新書)posted with ヨメレバ五木 寛之 文藝春秋 2012-11-30 Amazon楽天ブックス図書館 「生きる」とは「選ぶ」ことである。人は自ら「選ぶ」ことで自分の人生を生きている。 人生は、著者が言うとおり、大きなことから、小さなことまで選択しなけ…

【読書ノート】君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか (岩波文庫)posted with ヨメレバ吉野 源三郎 岩波書店 1982-11-16 Amazon楽天ブックス図書館約十年前に読んでからの再読。人として「正しく生きる」とは、どういうことかについて考えさせられる本。今回は、上級生から目をつけられてい…

【読書ノート】先送りせずにすぐやる人に変わる方法

先送りせずにすぐやる人に変わる方法 (中経の文庫)posted with ヨメレバ佐々木 正悟 中経出版 2011-11-26 Amazon楽天ブックス図書館 何かを実行する上で心がけていること 若い頃は、やらなければならないことがあっても、なかなか手をつけず、締め切り間際に…

【読書ノート】スマホ時代のタスク管理「超」入門

スマホ時代のタスク管理「超」入門posted with ヨメレバ佐々木 正悟,大橋 悦夫 東洋経済新報社 2013-01-25 Amazon楽天ブックス図書館 何かにつけ物忘れの激しい私は、普段からタスクリストやチェックリストを作っています。本書で述べられているように、これ…

父を亡くして思ったこと

2013年2月22日、父が81歳で亡くなりました。慢性閉塞性肺疾患、いわゆるCOPDでした。診断書によると、11年患っていたと書いてあり、そんなに長くなっていたのか…と改めて思いました。 最近は、息が苦しくなりつつあったのか、酸素の濃度を上…

「夢であいましょう」は癒されるいい歌だと思います

先日、職場で「夢」の話をしていて、坂本スミ子さんの「夢であいましょう」という歌を思い出しました。 www.youtube.com この歌は、永六輔さん作詞、中村八大さん作曲で、1961〜66年にNHKで放映されていた、同名のテレビ番組の主題歌だったそうです…

スティーブジョブズ驚異のプレゼンを読んでMacがたまらなくほしくなりました

以前から読みたいと思っていた『スティーブジョブズ驚異のプレゼン』を遅ればせながら読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(…

福山雅治くんは、顔はクールでも実はハートが熱いことをNHKのSONGSを観て感じた

最近、夫婦で福山雅治のファンになっています。昔から、日曜の夕方4時から流れる東京FMのトーキングFMという番組を聴いていました。 その時間に車に乗っていたり、家にいたら、ですが…。その福山くんが、先の大震災の際に、リスナーに募金を呼びかけた…

ニーチェは超訳でも難しかった

上司の勧めがあって、『超訳ニーチェの言葉』を読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(argument…

ライフログのことを考えていたら、ハマショーの『君と歩いた道』をふと思い出した

浜田省吾さんの『君と歩いた道』は、私の好きな曲のひとつです。15歳の夏に戻って人生をやり直せたら、それまで学んだことを活かしてもっといい人生が送れるだろうけど、君と出逢えなかったら悲劇。だから、15歳の夏に戻っても、君との人生を選ぶ…と、だ…

ある先輩の定年退職

今日、先輩が定年退職された。最後の挨拶の中で、「何年勤めたか、ではなく、何をやったか、が重要であり、そういう気持ちで働いてきた。」というようなことを話されていた。私も、残りあと数年となり、自分のやるべきことをしっかりやり遂げたい。 iPhoneか…

東京に戻って1ヶ月が過ぎました

だいぶもとの暮らしに戻りました。 この1ヶ月に感じたことをまとめておこうと思います。部屋から聞こえる音について奈良にいる時、窓から聞こえてくるのは、裏の林の木々が風になびく音、その木々にとまったウグイスなど鳥の鳴き声、遊具で遊ぶ子供たちの笑…

誠実ということについて

今、『7つの習慣』を読んでいます。 7つの習慣―成功には原則があった!/スティーブン・R. コヴィー ¥2,039 Amazon.co.jpその中で、 「誠実」とは、すべての人々に対して平等に同じ原則に沿って接すること。(p.319) という記述があります。私は、自分のこ…

がんばろー!日本!

4月になりました。本当は、4月1日付で東京に転勤することになっていました。 3・11の地震の影響で、ほとんどの人事異動が凍結され、まだ奈良にいます。地震の後、バタバタとしていたら、梅の花を見過ごしてしまい、桜がちらほら咲き始めています。 東…

本社からのお客様

今日、本社から来訪があり、半日、接待していた。豪雨のため、新幹線の発車が遅れたり、途中スピードを落としたりで、到着が遅れ、予定変更などでばたばただった…。粗相はなかったと思うのだが、上司からお小言をもらってしまった。普段、たいていのことには…

部屋の模様替え

奈良の冬はとても寒い。去年は、夏と同様にだだっ広いリビングで、あんまり暖まらないストーブとコタツで乗り切った。今年は、今まで寝室にしていた六畳の部屋に引きこもることにした。そうすると、ストーブの熱がこもって暖かく過ごせるのではないかと…。今…

ワタシの日常

今日は、私の一日を書いてみようと思う。朝は、5時過ぎに目覚ましをセットしてる。 すぐにラジオのスイッチを入れて、NHKの「ラジオあさいちばん」を聴く。(お気に入りは、「さわやか健康ライフ。」 これから、体にガタが来る一方なので、いろいろと参考に…