Look on th BRIGHT SIDE

Look on the BRIGHT SIDE

いろんな見方があるのなら、明るいほう・楽しいほうを見て暮らしたい

Androidスマホが液晶割れで操作できなくなった時に〜マウスを使ったデータ救出方法

スマートフォンを使おうとして、画面は映っているのに、タッチ操作ができない。

そんな経験がある人は少なくないのではないでしょうか。

そうなると、修理に出すか、機種変更するか、どちらかになります。

修理の場合、多くの場合「データは消えてしまいます」と言われてしまうようです。

機種変更の場合は、そのままだとデータを引き継ぐことはできません。

この記事では、そんな人のために、マウスを使ってデータを救出、引き継ぐ方法を紹介します。

 

Androidスマートフォンの液晶割れ

iPhoneは、多少ヒビ割れがあっても、そのまま使い続けている人をたまに見かけます。

一方で、Androidスマートフォンは、液晶が割れているように見えなくても、実はヒビが入っていてタッチ操作ができないことがあります。

パンツの後ろポケットに入れていて知らないうちに力がかかったり、落とした衝撃で液晶にヒビが入って、そうなることがあるようです。

 

注意点:この方法が使えるスマートフォン

この記事で紹介する方法は、スマートフォンが次の三つの条件に当てはまっていることが必要です。

  • Androidスマホであること
  • OTGに対応していること
  • ロック解除のためのスワイプが画面の範囲内であること

以下、簡単に説明します。

 

Androidであること

iPhoneはiOS13以降、マウスを接続して操作することができるようになりましたが、事前に「Assistive Touch」の設定をしておく必要があり、突然操作できなくなった場合には接続しても操作することはできないようです。

Androidスマートフォンは、そのような設定をすることなく操作可能な機種があります。

 

OTGに対応していること

OTGとは、「USB On The Go」の略で、USB機器同士を接続して使うために制定されたUSBインターフェース規格です。

これに対応していないと、マウスをつないでも操作することはできません。

対応しているかどうかは、ネットで各機種のスペックが書いてあるページを見るか、「機種名 OTG」で検索すると対応しているかどうかが書かれた記事が表示されると思います。

 

ロック解除のためのスワイプが画面の範囲内であること

スマホの中には、画面の下から画面上端を通り過ぎるようにスワイプしないとロック解除できない機種があります。

そのような機種ではこの方法は使えません。

マウスの場合、画面上端を通り過ぎることができないからです。

(ちょっとわかりにくくてすみません)

 

必要なもの/あるといいもの

ここで紹介する方法には、有線のマウス、OTGケーブルが必要です。

マウスは、普通の有線のUSBマウスでOKです。持っていない人は、以下のような安いものでOKですので手に入れましょう。

OTGケーブルというのは、スマートフォンにマウスやUSBメモリを接続するためのアダプタです。

下のリンクを参考にしてください。スマートフォンのケーブル接続口の形状に合わせて選択が必要です。

 

 

あと、BluetoothのマウスやmicroSDカードが必要な場合があります。

 

マウスの接続・操作方法

マウスをOTGケーブル経由でスマートフォンに接続します。

スマートフォンがマウスを認識すると、PCと同じように矢印のポインターが表示されます。

マウスを動かしても反応しない場合は、再起動してみてください。

再起動したら、マウスを操作して、スワイプや鍵のアイコンをタップするなどでロックを解除します。

パターンロックやPINが必要な場合は、少し難しいですが、マウスを使ってなぞったり数字や文字をクリックします。

操作方法は、次のとおりです。

  • タップ → 左クリック
  • スワイプ → ドラッグ(左クリックしたままマウスを移動する)
  • 画面スクロール → ホイールの回転

 

データを救出する方法

スマートフォンでマウス操作ができるようになったら、データをバックアップしましょう。

3大キャリアの場合は、それぞれバックアップアプリが用意されていて、それを使うのが簡単です。

  • ドコモ:データコピー
  • au:データお預かり
  • ソフトバンク:簡単データコピー

LINEなどバックアップや引き継ぎの設定などが必要なアプリはその手続きを忘れないようにしてください。

 

3大キャリア以外の人など、データ引き継ぎ用のアプリがない場合や個別にバックアップしたい人は、それぞれ以下のような方法でバックアップします。

 

写真・動画

次のいずれかの方法で救出します。

 

電話帳

次のいずれか方法で救出します。

 

LINE

  • 最新状態をGoogle Driveへバックアップ
  • 機種変更に備えたデータの引き継ぎ手続き

 

その他

アプリによってバックアップしたり、引き継ぎコードを発行したりする必要があるものがあります。

確認のうえ、指示に従ってください。

 

まとめ

以上、スマートフォンで画面操作ができなくなった時のデータ救出方法、注意点を説明しました。

マウスとOTGケーブルは合わせて2千円前後で手に入りますので、自分の機種でマウスが使えるようであれば、試してみる価値はあると思います。

参考にして、大事なデータを救出してください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。